この手法を使って平均月利17.5%で資産爆増中!

仮想通貨StellarLumens(ステラ)XLM取引所上場!

国内の取引所Huobi Japan、ビットバンク Stellar(ステラ)取引開始

9月9日国内取引所Huobi Japanが仮想通貨Stellar LumensとNEMを10日より取り扱いすることを公式ツイッターで公開しました。

フォビジャパンには9月10日12:56分に上場。

価格は8.265円からスタート。

その後すぐに上昇していき、8.955円の8.3%上昇。

9月11日現在17:30分は8.820円の価格帯で推移しています。

そして、bitbankも公式ツイッターで、9月16日より取り扱いを開始することを発表。

ビットバンクは2018年にリップル(XRP)の取引数量世界NO.1を達成した国内の取引所になります。

ビットバンクの口座開設方法は下記を参考にしてください。

直近一ヶ月の値動きとビットコイン価格と比較

ここ直近一ヶ月ですと、8月17日に高値12.16円をつけてから下落9月6日7.72円の安値をつけて反発。

現在は8.86円の価格を推移しています。

時価総額1位のビットコインのチャートと比べてみると、相場の値動きに大きな違いは特にありません。

Coinbase pro コインチェックに上場した時は?

2018年3月15日コインベースに上場

ステラは過去コインベースとコインチェックにも上場しております。

Coinbaseはどうだったかと言うと、0.1074$で上場。

そのあとに、4.2%下落し、反転6.2%上昇して0.1092$の価格をつけました。

その後さらに5.7%ほど上昇して、結果上場価格よりトータル7.4%上昇。

2019年11月12日コインチェックに上場

そして、昨年の11月12日の正午に国内取引所COINCHECKに上場しました。

ステラのシンボルのロケットのように爆上げしました笑

+40%上昇。

その後は一気に下落。。。

売れた人はいたのでしょうか?

Coincheckの事例は極端な例にはなりますが、全て上場後は価格が上昇しています。

Stellar lumens(ステラ)とは?

概要

仮想通貨名:ステラルーメン(Stellar Lumens)
ティッカーシンボル :XLM
発行開始年月:2014年7月31日
発行元:Stellar Development Foundation
発行量:500億XLM

特徴

ステラはリップルの共同創設者であるジェド・マケーレブ氏が中心となって開発されたものです。

そのためリップルと同様の仕組みや特徴を持っています。

リップルと兄弟通貨と呼ぶ人も。

1.手数料最安と高速送金

リップルと同様国際送金をXLMを通して、5秒という処理時間、送金手数料0.00001XLM〜を実現。

2.プロジェクト公開で透明性の高い運営

これもリップルと同じですが、開発キッドを公開しているので、Stellar Foundationでなくても外部の誰でもシステムの開発に参加することができます。

ですので、全てが公開されていることによる安心感があります。

ステラ財団が運営しているため、中央集権とされていますが、非営利団体として四半期ごとに予算、人事などの情報を全て公開、コミュニティ活動も活発、このため非常に透明性が高いとされていますね。

3.独自トークンの開発が可能

ステラ独自の機能としては、自身で独自トークンが開発できるというもの。

たとえば、1コイン=1円のように法定通貨と連動するようなトークンを作成して発行することも可能。

そしてリップルと大きく異なる点としては、

リップルが金融機関や企業などに向けて、送金や決済サービスを開発、提供している一方、

ステラは個人同士の決済サービスを提供しています。

銀行口座を持つことができないユーザーに対してサービスを提供することができるように開発されたもの。

huobi japan コインチェックどっちが良い?

huobi japan 手数料

huobi japanの日本円の出金手数料は330円。

日本円と交換する取引手数料は、0.036%〜0.150%なので、10万円の取引で1回あたり36円〜15円掛かります。

(テイカーは成行注文、メイカーは指値注文)

huobi japanは取引所形式ですので、スプレッドは0円です。

※スプレッドとは?

販売所の場合、ユーザー同士ではなく取引所とやりとりをするので、スプレッドという手数料が発生します。次のコインチェックですね。

コインチェック手数料

コインチェックの出金手数料は407円かかります。

また、コインチェックの場合は、販売所形式と取引所形式があります。

取引所形式は、BTCとFCTのみの取引ですので、XLMは販売所からしか購入できません。

購入額9.2456円に対して売却額8.6026円、0.643円のスプレッドがあります。

10万円近くの取引をすると、7000円近くのスプレッドが生じますので、それ以上に利益がでないとマイナスになってしまいます。

ですので、huobi japanで取引をするのが良いでしょう。

フォビジャパンの口座開設方法は下記を参考にしてください。

16日、しっかり準備しておいて利益を取りましょう!

本日は以上です。

その他

特に初心者だけど投資で毎月安定して「10万円目指したい」って人にはかなり有益な情報になると思いますので今後の配信をお見逃しなく!!まずはこちらをご覧くださいね!

やっさん公式ブログ
タイトルとURLをコピーしました