この手法を使って平均月利17.5%で資産爆増中!

メルカリで発送「らくらくメルカリ便」ってなに?

[youtube id=”t2nh04neT6c”]こんにちは!

 

やっさんです!

 

来週会社で送別会をやるのですが、

お店を探すように上司から言われたので

インターネットでお店を探していたんです!

 

しかし、情報が多すぎる・・・

 

検索サイトの多さとお店の多さに圧倒されて

結局友人におすすめの場所をススめてもらいましたね!

 

選択肢がたくさんあると本当迷いますよね・・笑

 

何が良くて何が悪いのか

 

人によって様々な条件があると思います!

 

 

今回は「宛名書き不要で発送できる」という条件にフォーカスして

らくらくメルカリ便の紹介をしたいと思います!

 

らくらくメルカリ便とは?

メルカリが提供する「定額配送サービス」です

提携会社はヤマト運輸になります!

 

メリットは、宛名書き不要で発送できること配送料金が全国一律で設定されている

ところにあります!

 

もともとあった「ネコポス」「宅急便コンパクト」「宅急便」

のそれぞれのサービスを利用して運用されています!

 

もともとのサービスを利用しながら、メルカリが送料の一部

を負担することで全国一律料金で配送できるのが魅力です!

 

詳細は下記で確認できます!

 

ホーム画面でガイドをタップ

1

 

らくらくメルカリ便についてをタップ

2

 

次の画面で詳細が表示されます

3

 

 

利用方法と配送料金について

出品登録をする時に「配送料の負担」→「出品者負担」

「配送の方法」→「らくらくメルカリ便」

に設定することで利用することが可能になります!

 

料金なのですが、

ネコポス

サイズ:角形A4サイズ(31.2cm✕22.8cm)、厚さ2.5cm

料金 :195円

 

宅急便コンパクト

サイズ:専用BOX(外寸:25cm✕20cm✕厚さ5cm)

料金 :380円

 

宅急便

サイズ:60 料金:600円

サイズ:80 料金:700

サイズ:100 料金:900円

サイズ:120 料金:1000円

サイズ:140 料金:1200円

サイズ:160 料金:1500円

 

になります!

 

また、商品取引完結後(発送前)でも配送方法をらくらくメルカリ便

に変更することも可能になります!

 

注意点

・発送する荷物は、ヤマト運輸の営業所に持ち込む必要がある。

・売上金が不足している時に選択できない場合がある

(宅急便コンパクトは売上金額が450円以上、宅急便は売上金額を1000円以上

保有している場合に利用できる)

・メルカリで登録したサイズとヤマトの計測したサイズが異なると利用できない

場合がある

 

以上の注意点を踏まえながら使ってみてください^^

 

本日は以上になります。

その他

特に初心者だけど投資で毎月安定して「10万円目指したい」って人にはかなり有益な情報になると思いますので今後の配信をお見逃しなく!!まずはこちらをご覧くださいね!

やっさん公式ブログ
タイトルとURLをコピーしました