- 2月7日 いつまでにフレアはラッピングとかしなくてはいけないのでしょうか。SBIVCトレードでやってくれれみたいな事最近知りましたがどーなんでしょうか?
- 2月7日 フレアトークンのデリケートとラッピングは、フレアトークンを受け取れる3月8日以降でも可能でしょうか?DMMで15%がもらえる予定ですが、他の取引所よりも遅いため心配で。。。
- 2月7日 Bifrostウォレットのどこにデリゲート報酬が入るのでしょうか?
- 2月6日 メタマスクが上記のようになりましたが、FLRのロゴ表示されていないのですが、大丈夫なのでしょうか?
- 2月6日 売ったフレア全て買い戻せばいいのですか?イマイチ理解出来なくて…
- 2月6日 スナップショット関係なく貰える様になり 初回分の15%(例1000枚)+追加で取引所で買い増しし(1000枚.)、 メタマスクに移動、ラップ、デリゲート(計2000枚)を 追加で行った場合は当初の85%よりも多く貰えるのでしょうか?
- 2月5日 毎月デリゲート報酬もらったらラップして更に別でフレアをラップしてデリゲートしたら報酬が増えるという認識でいいのでしょうか?!
2月7日 いつまでにフレアはラッピングとかしなくてはいけないのでしょうか。SBIVCトレードでやってくれれみたいな事最近知りましたがどーなんでしょうか?

やっさん
エアドロップに関しては、最短で2月下旬ころに実装される可能性が高いので、それまでですかね。もらうのであれば。
デリゲートに関しては今も提供されておりますので、報酬は受け取れます。
SBIはサポートするようなので、詳細はそちらにご確認されてください。
2月7日 フレアトークンのデリケートとラッピングは、フレアトークンを受け取れる3月8日以降でも可能でしょうか?DMMで15%がもらえる予定ですが、他の取引所よりも遅いため心配で。。。

やっさん
こんにちは^^
3月8日以降でも受け取れますが、デリゲート報酬は今でも提供されておりますのせ、その日までの分は機会損失になります。
エアドロップ報酬は最短で2月下旬ころ実装される可能性があるので、その後のランダムスナップショットが3月8日前に起きたら、それも機会損失になる可能性はあります。
2月7日 Bifrostウォレットのどこにデリゲート報酬が入るのでしょうか?

やっさん
Bifrostは自動請求も手動請求も対応しております。
2月6日 メタマスクが上記のようになりましたが、FLRのロゴ表示されていないのですが、大丈夫なのでしょうか?

やっさん
大丈夫かと思います。
送金の際には、失敗するとまずいので、最初少額でテスト送金をしてみて、問題なければ残りの送付を考えると良いです^^
2月6日 売ったフレア全て買い戻せばいいのですか?イマイチ理解出来なくて…

やっさん
エアドロップ報酬・・・WFLRの残高に依存
デリゲート報酬・・・デリゲートしているWFLRの残高に依存 買い戻ししてWFLRにすればどちらも参加可能です。
2月6日 スナップショット関係なく貰える様になり 初回分の15%(例1000枚)+追加で取引所で買い増しし(1000枚.)、 メタマスクに移動、ラップ、デリゲート(計2000枚)を 追加で行った場合は当初の85%よりも多く貰えるのでしょうか?

やっさん
全体のWFLRのラッピング率に依存するということになりますので、残りの85%はみんなで共有することになります。 なので、単純にWFLRを多く持てば持つほど多く報酬を受取ります。 85%は個人のものではないです。
2月5日 毎月デリゲート報酬もらったらラップして更に別でフレアをラップしてデリゲートしたら報酬が増えるという認識でいいのでしょうか?!

やっさん
はい^^エアドロップ報酬でもらったFLRもデリゲート報酬でもらったFLR/WFLRも、WFLRにラップすればエアドロップ報酬を大きくできます。複利です。